ダイエットはいつまで続ける?ダイエットを再定義する重要性とは | RE:NOW

ダイエットはいつまで続ける?ダイエットを再定義する重要性とは

  • ダイエット
  • ダイエットの悩み

RE:NOW編集部

Misaki

食事制限や停滞期でつらい時や、苦手な運動で心が折れそうな時、「いつまでダイエットを続ければいいの?」と感じたことはありませんか?

決して楽ではないダイエット。目標達成して早くダイエットから解放されたいと思う方も多いでしょう。ですが、ダイエットに成功した後は、体型をキープしなければいけません

そこで今回は、いつまでダイエットを続ければいいのか、体型をキープするために必要なことについてご紹介します。

ダイエットはいつまで続けるのかの答え

これからダイエットを始めたい、目標達成までもうすぐ、中にはダイエットを始めたけど辞め時がわからない方もいるのではないでしょうか?

ダイエットはいつまで続ければいいのか、以下詳しく解説します。

  • ダイエットは一生続けるもの
  • ダイエットを再定義する必要がある

ダイエットは一生続けるもの

筋トレやランニングなどの運動をしたり、食べたいものを我慢して食事制限したり、ダイエット中つらい時期や辞めたい時もあるでしょう。楽しいことばかりではないダイエットから、早く抜け出したいと思う方は少なくありません。

ですが、目標を達成した後にダイエットを辞め、解放されるとどうなるでしょうか?

痩せてもリバウンドリスクとは隣り合わせ

ダイエットに成功しても一生リバウンドのリスクが付きまとうことを忘れてはいけません。

というのも、ダイエットの基本原則は「消費カロリー>摂取カロリー」。つまり身体が消費できる分以上のカロリーを食べてしまうと太ってしまいます。これはダイエット成功・失敗にかかわらず、最低限体重を維持するためには必ず必要なことです。

ダイエットの成功に甘んじてついつい食べてしまうとリバウンドしてしまい、そのサイクルを繰り返すことでいわゆる万年ダイエッターになり、体にもよくありません。目標を達成しても、この基本原則を守り体型をキープすることが重要です。

ダイエット中より厳しくする必要はありませんが、現状を維持するためにダイエットは一生続ける必要があります

ダイエットを「今よりも太らない」に再定義する必要がある

もう十分体重は減ったのに、ダイエットを続けるの?と思う方も多いでしょう。

目標達成した後は痩せるではなく、ダイエットを今よりも太らないに再定義します。そして、それ以上太らないように運動や食事管理を続ける必要があるのです。

たとえば、ダイエット中の摂取カロリーは消費カロリーよりも500kcal抑えていたのに対して、ダイエット後はその差を100kcalにするというのもの。1日の摂取カロリーが400kcal違えば、食べられるものの種類も選択肢も増えます。また運動量も少しずつ減らしていけば、一気に逆戻りというということはありません。

 

ここまで読んでいただくと、ダイエットから解放されると思っていた方のなかには、一生続けると知ってショックを受けた方もいるのではないでしょうか?

ですが、理想の身体をずっと維持していくことは簡単ではありません。のちほどご紹介しますが、美ボディが自慢の有名芸能人もずっと再定義されたダイエットを続けています

では次に、体型キープにどんなことが必要なのか、具体的にご紹介します。

ダイエット後の体型キープに必要なこと

痩せることから今よりも太らないことに再定義し、体型をキープするためには、次の3つが必要です。

  • 消費カロリー>摂取カロリーを維持する
  • 筋トレを続ける
  • 毎日体重を測る

それぞれ詳しく解説していきます。

消費カロリー>摂取カロリーを維持する

痩せるダイエットで気にするカロリーは、体型をキープする場合でもとても重要です。

基本は消費カロリーを上回らない

繰り返しになりますが、体型をキープするダイエットでも、摂取カロリーが消費カロリーを上回らないのが基本です。

しかし体型キープ以外にも、消費カロリー>摂取カロリーを維持することはメリットがあります。

ご褒美を食べられるほど、カロリーには余裕がでてくる

体型をキープする場合、痩せるダイエットの時より意識しなくてもいいので、たまにご褒美として好きなものを食べるのは問題ありません。なぜなら体型キープが目的なので、消費カロリーに対してそこまで摂取カロリーを抑えなくてもいいからです。

また我慢のしすぎはストレスになり、暴飲暴食やカロリーオーバーに繋がる場合もあるので、たまにはチートデーを設けてもいいでしょう。

消費カロリー>摂取カロリーを維持しておけば、チートデーも大きなダメージを受けにくく、ストレスも緩和されるのでダイエットを続けるモチベーションにもなります。

しかし、消費カロリー<摂取カロリーの頻度が高く、消費カロリーを増やす努力をしなければ体型をキープできません。食べ過ぎたりカロリーオーバーをした時は、その後の食事や運動で帳尻を合わせるようにしましょう。

筋トレを続ける

筋肉が落ちれば基礎代謝が落ち、消費カロリーも下がるため体型をキープしづらくなります

筋肉は一度落ちると取り戻すのに時間がかかる

筋肉は1度落ちてしまうと、筋肉は簡単には増えません

というのも、筋肉を増やすためにはトレーニングで負荷をかけ、さらにタンパク質や休息が必要になるからです。しかも筋肉がつき始めるまでに少なくとも数ヶ月間はかかるため、頑張って筋肉を増やしたのに無駄足になってしまいます。

そのため、せっかくつけた筋肉を落とさないように、筋トレを続けることが重要です。

体型キープ以外にも、筋トレを続けることにメリットがあります。

筋トレはさまざまな病気の予防にも効果的

筋トレは生活習慣病や脂質異常症など、様々な病気の予防に効果的です。さらに、年齢と共に衰える筋肉をそのままにしていると、骨粗しょう症のリスクも高まります。

さらに、筋トレは運動後にもカロリーを消費し続けてくれるアフターバーン効果があるため、食べ過ぎた時には打って付けの運動になります。

筋トレは体型をキープするダイエットのためであり、健康維持のためでもあるので、辞めずに続けていきましょう。

※参考:ヘルスUP日経Gooday 30+

毎日体重を測る

食べ過ぎた時や深夜の食事、または飲み会や晩酌は、翌朝の体重に影響することがあります。

毎日体重を測ることで、体重の増加に即座に対応できる

体重を測っていれば、翌日からの食事や運動ですぐ対応でき、体型をキープすることができるのです。

このように毎日体重を測ると、どの行動で体重が変化したのか見直すことができ、その後の行動に役立ちます。

そして、自然とダイエットへの意識が高まり、暴飲暴食やカロリーオーバーを抑制。太るNG行動を把握してリバウンドを防ぐことができます。

体型キープ以外にも、毎日体重を測ることにメリットがあります。

体重の増減を管理することで、身体の変化にも早期に気づきやすい

体重より見た目が重要と言われたりしますが、体重から色々なヒントを得ることができます。水分や便秘によって1~3kgの増減があり、女性の場合は月経周期によって変動することも少なくありません。

体重の変化があればお酒を飲み過ぎてむくんでしまった、最近お通じがないなど自分と向き合うきっかけになり、体の変化に気付くことができます。その結果、原因を改善する行動に繋げられるでしょう。

痩せたら終わると思っていたダイエット。本当に必要なのか、つらいのに続けている人がいるのか半信半疑になりますよね。

では、実際にダイエットを続けている芸能人を見てみましょう。

実は一見痩せている芸能人もダイエットを続けている

女優さんやモデルさんを見て、○○さんみたいな細い美脚になりたい、スリムなウエストになりたいと憧れたことがあるのではないでしょうか?

そんな一見痩せている芸能人もダイエットを続け、ダイエットのモチベーションにしている方も少なくありません。そこで、ダイエットを続けている芸能人を厳選してご紹介します。

田中みな実

 

現在はフリーアナウンサーに転身し、女優やモデルとして様々なメディアで活躍中の田中みな実さん。幅広い層からの人気が高く、数多くの女性ファッション誌や美容誌で特集が組まれ、写真集ではセクシーショットも公開。SNSで公開しているように、パーソナルジムに通い、しっかり食事管理もしています

泉里香

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

泉 里香(@rika_izumi_)がシェアした投稿

モデルやグラビアにとどまらず、映画やドラマにも出演し、活躍の場を広げている泉里香さん。特技は柔軟とのことで、泉里香ボディメイクブック「RIKAtoZ」を発売。日々体のメンテナンスは欠かさず、月の半分はジムに通い、ウエスト57cmをキープしているそうです。

中村アン

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

中村 アン(@cocoannne)がシェアした投稿

モデルや女優として活躍している中村アンさん。知的で大人な女性のイメージが強いですが脂肪10%以下の美ボディを披露し、アンダーアーマーのCMモデルやトレーニング雑誌Tarzanの表紙を飾りました。ボディメイクブームの火付け役となった1人でもあり、トレーニングと食事管理を続け、体型をキープしています。

菜々緒

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

菜々緒(@nanao_official)がシェアした投稿

高身長でモデルだけでなく女優としても活躍している菜々緒さん。美脚を印象的な菜々緒ポーズで有名になり、ご存知の方も多いのではないでしょうか。そんな体型をキープするために、パーソナルジムのSIXPADstationに通い続け、CMも担当しています。

冨永愛

 

パリコレモデルとして世界で活躍し、女優としてドラマにも出演している富永愛さん。年齢を感じさせない引き締まった美ボディは、どのパーツをとっても非の打ち所がありません。体型をキープするために、ストイックな食事管理とトレーニングを続け、SNSやテレビでも公開しています。

まとめ

目標達成したらダイエットは終わりではなく、以下3つをベースに体型をキープするためのダイエットが始まります。

  • 消費カロリー > 摂取カロリーを維持する
  • 筋トレを続ける
  • 毎日体重を測る

憧れの的になっている芸能人を一部ご紹介しました。痩せているのにダイエットを続けている芸能人は多く、体型をキープし続けています

またボディメイクや腹筋女子が注目されるようになり、芸能人に限らず美ボディな方ほど日々陰で運動や食事管理を怠らず、ダイエットを続けていると言っても過言ではありません。

芸能人だけでなくSNSや身近なダイエッターを見て、スリムなのにダイエット続けて努力している、意識高いと思ったことはありませんか?

痩せるダイエットよりも厳しい食事制限や運動をする必要はありませんが、体型をキープするためのダイエットを意識しなければ太った時の生活に戻り、リバウンドを繰り返してしまいます。

目標を達成したら今回の記事を参考に、体型をキープするダイエット切り替え、いつまでも美しいボディをキープし続けましょう。

[xyz-ihs snippet=”snippet-view-at-end”]

Let’s SHARE!

本記事の執筆者

RE:NOW編集部

Misaki

アスリートやパーソナルトレーナーとしての経験や知識を活かし、ボディメイク・トレーニング・食事管理などをサポートするライターとして活動中。

関連記事