無料体験可能なパーソナルジム6選!トレーニング内容と注意点も紹介
- パーソナルジム入会準備ガイド

パーソナルジムを検討する際、最初に申し込むのは無料カウンセリング。
ただし、ほとんどのパーソナルジムではカウンセリングに体験トレーニングは含まれていません。つまり、体験トレーニングは有料の場合が多いです。
とはいえ、入会前にお金を支払うのは気が引けますよね。そのため、自分で無料体験できるパーソナルジムを探そうと思うかもしれませんが、ジムのホームページをひとつひとつ確認するのは大変。
しかも自分が通える範囲にあるかもわからない…そうすると、探すだけでかなり時間がとられてしまいます。
そこで、今回は、RE:NOW編集部が無料体験できるパーソナルジムを紹介します!
あわせて、体験時に押さえておくべきポイントや注意点もお伝えするのでぜひ最後までご覧ください!
なお、今すぐ自分の最寄駅周辺に無料体験可能なジムがあるか、探したい方はこちらから調べることができますよ。
目次
実はパーソナルジムの無料体験は少ない
冒頭の通り、ほとんどのパーソナルジムは体験トレーニングは有料。
無料で体験トレーニングが受けられること自体がめずらしいです。
そのため、まずは有料での体験トレーニングがどのようなものか解説します。
体験トレーニングは4,000-8,000円が相場
パーソナルジムよって金額は違いますが、体験トレーニングは4,000円〜8,000円ほどが多いです。時間は30~60分。
通常のパーソナルトレーニングよりは安いですが、それでもある程度のお金は必要になります。
体験トレーニングはトレーナーとの相性や店舗の雰囲気を確認する上で欠かせない
一方、気になるパーソナルジムがあれば、お金をかけてでも体験トレーニングを受けるべきです。
入会後のダイエットの成否はトレーナーとの相性次第
パーソナルジムを選ぶ上で一番大切なポイントは、トレーナー。
実際、RE:NOW編集部の独自アンケートによれば、パーソナルジム選びの「失敗」はダントツでトレーナーとの相性。
つまりトレーナーの相性はダイエットの成否に大きく影響されるのです。
体験トレーニングはトレーナーとの相性確認の機会
体験トレーニングはトレーナーとの相性確認の場。事前に体験トレーニング をうけて、以下のポイントを確認しましょう。
・トレーナーの受け答えが誠実かどうか
・フォームチェック時は身体を触れることもあるが、生理的に問題ない相手か
こうした確認をし、入会後のミスマッチを防ぐためにも、体験トレーニングは受けた方がいいのです。
さてここまでの内容を簡単にまとめると、以下のとおりです。
- 体験トレーニングは有料の場合がある
- 体験トレーニングは有料でもできるだけ受けた方がいい
繰り返しになりますが、体験トレーニングに興味があり、すぐにでも無料体験できるパーソナルジムを知りたい方はこちらからどうぞ!
続けて、体験トレーニングをより良い時間にするための押さえておくべきポイントについて解説します。
パーソナルジムの体験トレーニングで押さえておくポイント
パーソナルジムの体験トレーニングで押さえておくべきポイントはそれほど多くありません。
事前確認事項:
・持ち物
当日の確認事項:
・トレーナーとの相性確認
・トレーニングメニューの確認
・自分の目的にあっているか
持ち物は?手ぶらOK?
最近のパーソナルジムでは、ウェアやタオルを借りることができます。
ですが、体験トレーニングの際も貸してもらえるかは事前に確認した方がいいでしょう。
トレーナーとの相性確認
これは前章の内容と同じですが、ダイエットの成否にはトレーナーとの相性が大事なので、しっかりと確認しましょう。
相性の確認というと難しいと感じる方もいるかもしれませんが、このトレーナーと一緒であれば頑張れそうかが、ポイントです。
また、入会後は毎週通うことになるので、店舗の雰囲気や移動時間なども確認しておくと良いでしょう。
トレーニングメニューの確認
トレーニング内容はジムの特色が色濃く出る部分。
オーソドックスな筋トレを行うところもあれば、有酸素運動やストレッチと組み合わるところまで幅広いです。
View this post on Instagram
なかにはボクササイズができるところや、マシンではなく自重トレーニングのみのジムもあります。実際に受けてみて、続けられるか、確認してみましょう。
自分の目的にあったサービスが受けられるか確認する
目的はかならず伝えておきましょう。というのも、パーソナルジムはたくさんあり得意分野も異なるからです。
たとえば、ダイエットひとつとっても、
・単純に体重だけ落とせばいいのか
・どれくらいの期間で痩せたいのか
・特に痩せたい部位はあるか
によって、プログラムの内容が変わります。特にパーソナルジムはお客様ひとりひとりに合わせたオーダーメイドのプログラムを提供するところがほとんどなので、しっかりと目標や要望を伝えられるように準備しておきましょう。
以上が体験トレーニングで押さえておくポイント。体験トレーニングとは言っても、確認ポイントは多くありません。気軽に申し込んでみましょう。
それでは、いよいよ無料体験可能なパーソナルジムを紹介します!
無料体験できるパーソナルジム6選
今回は無料で体験トレーニングが受けられるジムを厳選して紹介いたします。以下の6つです。
The Exercise Coach(エクササイズコーチ)
The Exercise Coach(エクササイズコーチ)の特徴
The Exercise Coach(エクササイズコーチ)の特徴は、大きく次の3つです。
・トレーニングマシン主導型のパーソナルトレーニング
・トレーニングは1回20分と超時短
・1回4,000円~と圧倒的な低価格を実現
テクノロジーを駆使して最適なトレーニングを行うことで、安全で効率的なダイエットが実践できます。
トレーニングマシン主導型のパーソナルトレーニング
The Exercise Coach(エクササイズコーチ)は、トレーニングマシン主導型の全く新しいパーソナルトレーニングシステムを採用しています。
なんとトレーニング時間は1回20分と超時短。
テクノロジーを駆使してマシンが最適な負荷を提供してくれるので、運動過多・怪我・疲労などに悩まされる心配もありません。
独自のトレーニングマシンが筋力と可動域を測定し、完璧にマッチするワークアウトを処方することで、セッションごとに最も効率的なトレーニングが可能となります。
1回4,000円~と圧倒的な低価格を実現
The Exercise Coach(エクササイズコーチ)では、1回4,000円~と圧倒的な低価格を実現しています。
ウェアもシューズも無料レンタル可能なので、パーソナルトレーニングは高額で通えない、通う時間がない、という方にもおすすめです。
The Exercise Coach(エクササイズコーチ)のコース・料金
The Exercise Coach(エクササイズコーチ)のトレーニングコースは、
・Individual
・Partner
の2つです。
Individualはコーチと1対1でトレーニング、Partnerはコーチ1名に対し2名でトレーニングを行います。
なお、初めての方には無料体験も実施しています。
Individual | |
---|---|
入会金 | 19,800円(税込) |
トレーニング時間/回 | 20分 |
回数 | 8回 |
コース料金 | 29,040円〜(税込) |
総額 | 48,840円〜(税込) |
1回あたりの料金 | 3,630円〜(税込) |
Partner | |
---|---|
入会金 | 19,800円(税込) |
トレーニング時間/回 | 20分 |
回数 | 8回 |
コース料金 | 26,400円(税込) |
総額 | 46,200円(税込) |
1回あたりの料金 | 3,300円(税込) |
※1回あたりの料金=コース料金÷回数
The Exercise Coach(エクササイズコーチ)の基本情報
ジム名 | The Exercise Coach(エクササイズコーチ) |
---|---|
店舗数 | 40店舗 |
営業時間 | 11:00~22:30 |
公式サイトURL | https://exercisecoach.co.jp/ |
※営業時間は店舗によって異なる。
Reborn myself(リボーンマイセルフ)
Reborn myself(リボーンマイセルフ)公式サイトより引用
Reborn myself(リボーンマイセルフ)は、「女性専用」パーソナルジム。
北は北海道から、南は福岡まで全国39店舗展開する業界でも大手クラスのパーソナルジムとなります。
Reborn myself(リボーンマイセルフ)の特徴
Reborn myself(リボーンマイセルフ)は「女性の為だけに開発されたダイエットプログラム」を強みとし、一人一人に合わせたトレーニングと食事方法で、女性らしいしなやかな美しいボディラインへ導くのを得意としています。
利用者もトレーナーも全員女性
Reborn myself(リボーンマイセルフ)公式サイトより引用
Reborn myself(リボーンマイセルフ)の最大の特徴は、利用するお客様もトレーナーも全員女性ということ。
男性会員が一切いないので、人の目を気にせずトレーニングに集中できます。
さらに、指導するパーソナルトレーナーも全員女性のため、女性だからこそわかる悩みも気軽に共有できるのも良いですね。
個室のシャワールーム・パウダールームも完備
女性のためのパーソナルジムとあって、シャワールームはもちろん、パウダールームもばっちり完備されています。
アメニティも豊富に取り揃えられているので、お出かけ前や出勤前でも気軽にトレーニング可能です。
生理学的根拠に基づいた食事指導
Reborn myself(リボーンマイセルフ)公式サイトより引用
Reborn myself(リボーンマイセルフ)の食事指導は、生理学的根拠に基づいたメニューで「体脂肪を増やさず筋肉を減らさない食事」となっています。
無理な食事制限は返って、女性らしい美しい髪や肌を損ねるため、女性にも嬉しい&続けやすい食事指導を行ってくれるでしょう。
Reborn myself(リボーンマイセルフ)のコース・料金
Reborn myself(リボーンマイセルフ)のトレーニングコースは、
・ダイエットコース
・ボディメイクコース
の大きく2つ。
ダイエットコース・ボディメイクコースの期間は3段階から選べて、
・短期集中コース(30日間・全8回)
・ベーシックコース(60日間・全16回)
・プレミアムコース(90日間・全24回)
となっています。
ここではベーシックの60日間・全16回のコースをご紹介します。
なお、リボーンマイセルフの各コース料金は、店舗のエリアによって異なります。以下は一番高いエリア1のものです。
ダイエットコース(60日間・全16回の場合) | |
---|---|
入会金 | 41,800円(税込) |
1回あたりのトレーニング時間 | 約50分 |
回数 | 16回 |
コース料金 | 204,600円(税込) |
総額 | 246,400円(税込) |
1回(約50分)あたりの料金 | 15,400円(税込) |
ボディメイクコース(60日間・全16回の場合) | |
---|---|
入会金 | 41,800円(税込) |
1回あたりのトレーニング時間 | 約50分 |
回数 | 16回 |
コース料金 | 204,600円(税込) |
総額 | 246,400円(税込) |
1回(約50分)あたりの料金 | 15,400円(税込) |
Reborn myselfの基本情報
店舗名 | Reborn myself(リボーンマイセルフ) |
---|---|
店舗情報 | 全国に39店舗 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
公式サイトURL | https://www.shapes-international.co.jp/ |
※営業時間は、店舗・曜日によって異なる
ASPI(アスピ)
ASPI(アスピ)は関東圏を中心に10店舗以上展開するパーソナルジムです。。
ASPI(アスピ)の特徴
ASPI(アスピ)の特徴は、
・業界内でも群を抜く低価格
・有資格トレーナーによる本質的パーソナル指導
・ユーザー継続率は98%
の3つです。
フィットネス先進国であるアメリカの米国医学会が認定したメソッドで、あなたの一生の身体作りをサポートしてくれるでしょう。
業界内でも群を抜く低価格
ASPI(アスピ)は、システムのオンライン化や業務の最適化などを行うことで、業界内でも群を抜く低価格を実現。
・科学的なトレーニング
・無理のない食事アドバイス
・信頼のおけるトレーナー
を3つの柱として、長期的な視野であなたの望みを叶えてくれます。
有資格トレーナーによる本質的パーソナル指導
ASPI(アスピ)の最大の強みは、何といっても有資格トレーナーによる本質的パーソナル指導です。
採用率0.15%の難関をくぐり抜け、社内研修によって常に質の維持・向上を図っており、いつでも最適なサービスの提供が受けられます。
ユーザー継続率は98%
優秀なトレーナー陣だけでなく、医学的エビデンスのある情報を基にしたトレーニングや食事指導も行っています。
食事指導はSNSを利用したオンライン指導ですので、いつでも気軽に相談が可能。
モデルや医療職などプロにも利用される確かなクオリティーは、ユーザー継続率98%という高い支持を集めています。
ASPI(アスピ)のコース・料金
ASPI(アスピ)横浜店のトレーニングコースは、
・パーフェクトプラン
・シェイプアップ27プラン
・シェイプアップ60プラン
・マンスリープラン[A]
・マンスリー・プラン[B]
・マンスリー・プラン[C]
の6つです。
支払いは分割払いが可能。
パーフェクトプラン | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 50分 |
回数 | 21回 |
コース料金 | 241,780円(税込) |
総額 | 296,780円(税込) |
1回あたりの料金 | 11,513円(税込) |
シェイプアップ27プラン | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 50分 |
回数 | 7回 |
コース料金 | 98,780円(税込) |
総額 | 153,780円(税込) |
1回あたりの料金 | 14,111円(税込) |
シェイプアップ60プラン | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 50分 |
回数 | 14回 |
コース料金 | 187,000円(税込) |
総額 | 242,000円(税込) |
1回あたりの料金 | 13,357円(税込) |
マンスリープラン[A] | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 60分 |
回数 | 1回 |
コース料金 | 6,600円(税込) |
総額 | 61,600円(税込) |
1回あたりの料金 | 6,600円(税込) |
マンスリー・プラン[B] | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 60分 |
回数 | 2回 |
コース料金 | 13,000円(税込) |
総額 | 68,000円(税込) |
1回あたりの料金 | 6,500円(税込) |
マンスリー・プラン[C] | |
---|---|
入会金 | 55,000円(税込) |
トレーニング時間/回 | 60分 |
回数 | 4回 |
コース料金 | 25,500円(税込) |
総額 | 80,500円(税込) |
1回あたりの料金 | 6,375円(税込) |
ASPI(アスピ)の基本情報
店舗名 | ASPI(アスピ) |
---|---|
営業時間 | 9:00~22:00 |
公式サイトURL | https://aspirest.com/ |
※営業時間は、店舗・曜日によって異なる
es three(エススリー)
この投稿をInstagramで見る
es three(エススリー)は、ミスフーターズジャパンの公式スポンサーとしても有名で、他のジムと比べ料金が低価格というのも特徴です。
北海道・東京・神奈川に全5店舗を構えており、科学的根拠に基づいた正しいフォームと適切な食事管理を得意としています。
es three(エススリー)の特徴
es three(エススリー)の特徴は、
・専属トレーナーが2ヶ月間徹底的にサポート
・ウェア無料クリーニング&シューズ・タオル無料レンタル
・30日間全額返金保証
の3つです。
トレーニングはもちろん、食事制限や生活習慣病の改善などを徹底的にサポートすることで、理想のボディラインに近づけていきます。
専属トレーナーが2ヶ月間徹底的にサポート
es three(エススリー)では、科学的根拠に基づいたフォームやトレーニング、食事管理を専属のトレーナーが徹底的にサポート。
一人では続けることが難しいダイエットも、短期間に専任のトレーナーと一緒になって行うことで、無理なく続けることができます。
ウェア無料クリーニング&シューズ・タオル無料レンタル
es three(エススリー)には、手荷物が少ない状態でジムに通えるように、ウェアを無料でクリーニングや預かってくれるサービスもあります。
また靴下やシューズ、タオルも無料でレンタルが可能ですので、ちょっとした空き時間にも通いやすくなるでしょう。
30日間全額返金保証
専属トレーナーの指導を厳守したにも関わらず、結果が出せなかった場合は入会後30日以内に限り全額返金に対応。
しかし、es three(エススリー)は目標体重達成に自信を持っているパーソナルジムなので、安心して続けられるはずです。
es three(エススリー)のコース・料金
es three(エススリー)のトレーニングコースは、
・GLP-1ダイエット
・ライトプログラム
・ショートプログラム
・ベーシックプログラム
・パーフェクトプログラム
の大きく5つあります。
その他に、身体の部位を意識したトレーニングを行う「ボディスタイリング」や、ダイエットしながら婚活をする「婚活ダイエット」などのプランもあります。
GLP-1ダイエット | |
---|---|
入会金 | 39,000円(税別) |
トレーニング時間/回 | 60分 |
回数 | 8回 |
コース料金 | 195,000円(税別) |
総額 | 257,400円(税込) |
1回あたりの料金 | 32,175円(税込) |
ライトプログラム | |
---|---|
入会金 | 39,000円(税別) |
トレーニング時間/回 | 45分 |
回数 | 16回 |
コース料金 | 146,000円(税別) |
総額 | 203,500円(税込) |
1回あたりの料金 | 12,719円(税込) |
ショートプログラム | |
---|---|
入会金 | 39,000円(税別) |
トレーニング時間/回 | 60分 |
回数 | 16回 |
コース料金 | 194,000円(税別) |
総額 | 256,300円(税込) |
1回あたりの料金 | 16,019円(税込) |
ベーシックプログラム | |
---|---|
入会金 | 39,000円(税別) |
トレーニング時間/回 | 75分 |
回数 | 16回 |
コース料金 | 230,000円(税別) |
総額 | 295,900円(税込) |
1回あたりの料金 | 18,494円(税込) |
パーフェクトプログラム | |
---|---|
入会金 | 39,000円(税別) |
トレーニング時間/回 | 90分 |
回数 | 16回 |
コース料金 | 260,000円(税別) |
総額 | 328,900円(税込) |
1回あたりの料金 | 20,556円(税込) |
es three(エススリー)の基本情報
店舗名 | es three(エススリー) |
---|---|
店舗情報 | 北海道・東京・神奈川に全5店舗 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
公式サイトURL | https://esthree.jp/ |
LiME(ライム)
View this post on Instagram
LiME(ライム)は、「身体に無理なく痩せる」をコンセプトに都内30店舗を構えるジムです。
利用者は20~30代の女性が多く、職業は会社員・医者・経営者などさまざまです。
LiME(ライム)の特徴
LiME(ライム)の特徴は、
・スポーツ選手もサポートするプロトレーナーが1on1指導
・メールで1日のお食事を徹底サポート
・銀座駅のすぐそば!好立地なパーソナルジム
の3つです。
有資格者のトレーナーによる専門的な指導によって、辛い運動や食事制限が苦手な方でも無理なく続けることができるでしょう。
スポーツ選手もサポートするプロトレーナーが1on1指導
LiMEパーソナルトレーニングジムでは、スポーツ選手のサポートもするプロトレーナーが、1on1でボディメイクをサポートしてくれます。
フォームチェックから身体作りのアドバイスまで、トレーニングの初心者でも安心して始めやすいでしょう。
また「細マッチョになりたい」「綺麗な身体のラインを目指したい」など、理想とする身体への細かなシルエット調整も可能です。
メールで1日のお食事を徹底サポート
LiMEパーソナルトレーニングジムでは、トレーニング期間中の1日のお食事をメールにて徹底サポート。
食事へのアドバイスはもちろん、栄養摂取の的確なタイミングなども教えてくれます。
LiME(ライム)のコース・料金
LiME(ライム)のトレーニングコースは、
・スタンダード
・プレミアム
の2つです。
仕事がいそがしくてなかなか時間が取れない、自由に通いたいという方には、30~80回のお得な回数券プランも用意されています。
体験トレーニングは無料ですので、気になった方は一度試してみてはいかがでしょうか。
スタンダード | |
---|---|
入会金 | 38,500円(税込) |
トレーニング時間/回 | 60分 |
回数 | 16回 |
コース料金 | 198,000円(税込) |
総額 | 236,500円(税込) |
1回あたりの料金 | 14,781円(税込) |
リーズナブルプラン | |
---|---|
入会金 | 38,500円(税込) |
トレーニング時間/回 | 60分 |
回数 | 16回 |
コース料金 | 176,000円(税込) |
総額 | 214,500円(税込) |
1回あたりの料金 | 13,406円(税込) |
LiME(ライム)の基本情報
店舗名 | LiME(ライム) |
---|---|
営業時間 | 9:00~24:00 |
公式サイトURL | https://tre-labo.com/ |
世田谷フィジコ

世田谷フィジコの特徴
世田谷フィジコの特徴は、大きく次の3つです。
・いつでもどこでも鍛えられる!一生使えるフィジコメソッド
・手ぶらでOKなので気軽に通える。会社帰りや休日にも!
・目標に合わせた食事管理。いつでも相談・質問OK
いつでもどこでも鍛えられる!一生使えるフィジコメソッド
卒業後も体型維持できるよう、コース期間中から自宅できる自重トレーニングや簡単な器具を使ったトレーニングを織り交ぜています。長期的に体型維持したい方におススメです。
手ぶらでOKなので気軽に通える。会社帰りや休日にも!
トレーニングウェア、シューズ、タオルなどを全てレンタル可能。トレーニングの荷物を持ち歩くことなく、気軽にトレーニングを受けることができます。
目標に合わせた食事管理。いつでも相談・質問OK
食事管理は完全オーダーメイドで身体の状態や目標に合わせて指導。また専属トレーナーにいつでも相談・質問できるため、無理なく食事管理を続けることができるでしょう。
世田谷フィジコのコース・料金
世田谷フィジコのトレーニングコースは、
・基本コース
・ペアコース
基本コース | |
---|---|
入会金 | 0円(税込) |
トレーニング時間/回 | 90分 |
回数 | 8回 |
コース料金 | 132,000円(税込) |
総額 | 132,000円(税込) |
1回あたりの料金 | 16,500円(税込) |
ペアコース | |
---|---|
入会金 | 0円(税込) |
トレーニング時間/回 | 60分 |
回数 | 10回 |
コース料金 | 165,000円(税込) |
総額 | 165,000円(税込) |
1回あたりの料金 | 16,500円(税込) |
世田谷フィジコの基本情報
店舗名 | 世田谷フィジコ |
---|---|
店舗数 | 7店舗 |
ジムURL | http://setagayatrain.tokyo/ |
いかがでしたか。気になるジムはありましたか。
繰り返しになりますが、パーソナルジムは比較しても問題ありません。そのための無料体験だからです。
ですので、少しでも気になるジムがあれば無料体験トレーニングをどんどん受けていきましょう。
上記パーソナルジムに少しでも興味がある方は各ジムのサイトをご覧になって、検討してみてくださいね!
最後に、無料体験トレーニング前に押さえておきたいポイントを紹介します。
これらポイントを押さえた上で申し込むことで、無料体験トレーニングを一層実のあるものにしていきましょう!
まとめ
さて今回は、無料体験できるパーソナルジムの紹介と併せて、その内容・注意点をお伝えしました。
まとめると、
- 無料体験できるパーソナルジムは少ない(有料の場合が多い)
- 無料体験ができるジムのおすすめは5つ
- 無料体験の前にはかならず目標の明確化と持ち物などを確認しておく
といった内容でしたね。
これを読んで、ぜひパーソナルジムで無料体験を受けてみましょう!
繰り返しになりますが、以下が無料体験できるパーソナルジムです。
Let’s SHARE!