毎日5キロ走ってるのに痩せない!ダイエット効果を出すための秘訣を解説
- ダイエットの悩み

手軽なダイエットと言えば、ランニング。毎日の日課にしている方もいるのはないでしょうか。
ランニングの距離の目安と言えば、5キロ。短すぎず長すぎず、そして1時間以内で走れるため、早朝や深夜でも続けやすい距離だからです。
とはいえ、5キロ走ってるのに全然痩せない…と感じている方もいるはず。というのも、単に5キロ走れば痩せるというわけではないからです。
目次
毎日5キロ走ってるのに痩せない理由
「毎日5キロ走ってるのに痩せない」理由として考えられるのは、以下の4つです。
・早く走りすぎている
・摂取カロリーがオーバーしている
・筋肉量が少ない
・継続期間が短い
それぞれについて解説していきます。
早く走りすぎている
ランニングやウォーキングなどの有酸素運動は脂肪燃焼効果が期待できます。
しかし、早く走りすぎると、運動強度が高くなり、脂肪ではなく糖質を優先して消費するようになります。これは、運動強度に応じてエネルギー源を切り替えるシステムが働くため。つまり、ランニングで脂肪を燃焼していると思いきや、むしろ脂肪が燃焼されにくくなっていることがあるのです。
摂取カロリーがオーバーしている
毎日5キロ走るのは素晴らしい運動習慣ですが、食事面にも気を配る必要があります。
というのも、ダイエットの基本原則は消費カロリー > 摂取カロリーだからです。つまり、いくらランニングしてもそれ以上に食べてしまうと、痩せることはできません。
過剰なカロリーは脂肪として蓄積されてしまうのです。
筋肉量が少ない
筋肉量が少ないと、ランニングで体重を減らせても、ボディラインにメリハリがなくなります。
そうなると、引き締まった見た目にはなりにくいでしょう。要するに体重は落ちているけど、見た目の変化が感じられず、痩せてない…と感じてしまうのです。
基礎代謝が上がらない
また、筋肉量が少ないほど基礎代謝量は低い状態となり、消費できるカロリーが低下。その結果、リバウンドしやすく痩せにくい身体にも繋がってしまいます。
継続期間が短い
そもそも継続期間が短いことも、ランニングで効果が出ない原因のひとつ。毎日走っていると言っても、数日続けただけでは効果が出るはずもありません。
例えば、50kgの女性が会話ができる程度のランニングを30分して消費できるカロリーは183kcalです。
ランニングで1kg落とすのに40日日必要
1kgの脂肪を燃焼するには約7,200kcalの消費が必要といわれているので、単純計算でも約40日間必要となります。
それぞれの目標設定やライフスタイルによっても異なりますが、毎日5キロのランニングで数キロ減の効果を期待するには、最低でも約2〜3ヶ月は必要だと考えるのがよいでしょう。
以上が毎日5キロ走ってるのに効果が出ない理由です。
どうですか?
ご自身に当てはまるものはありましたか?
つまるところ上記の内容を理解して取り組めば、ランニングにも効果を感じることができるでしょう。
とはいえ、せっかく毎日取り組むのであれば、さらに効果を高めたいですよね。効果が感じられると、ランニングが楽しくなり1年、2年と続けることも可能ですよ。
では、どうすれば毎日5キロのランニングでダイエット効果を高めることができるのか、解説していきます。
毎日5キロのランニングでダイエット効果を出す方法
毎日5キロのランニングで十分なダイエット効果を出すには、以下の3つのポイントを意識しましょう。
・脂肪を燃焼しやすいペース
・消費カロリーと摂取カロリーを計算する
・筋トレを併用する
それぞれについて、解説していきます。
脂肪を燃焼しやすいペースで
先述、早く走りすぎると糖質の消費が優先され、脂肪を燃焼しにくいと説明しました。
では、最適なペースはどれくらいなのでしょうか。
最も脂肪が燃えやすい運動強度は、最大心拍数の65〜80%の数値だといわれています。
この強度は「会話ができる程度」や「心地よく走り続けられる程度」と表現されます。
つまり呼吸が過度に荒くなったり、すぐに座り込んでしまうようなペースは早すぎるので注意しましょう。
消費カロリーと摂取カロリーを計算する
ランニングに加えて、食事面にも気をつけましょう。
たくさん走ってカロリーを消費しても、それ以上に食事や飲み物からカロリーを摂取すれば、運動での消費カロリーは帳消しになります。
自身の食事内容を記録して、インターネットなどで食品・料理の大まかなカロリーを調べる癖をつけましょう。
消費カロリー>摂取カロリーの状態をキープできれば、よりランニングの効果が発揮されますよ。
筋トレを併用する
ランニングだけでダイエットに効果がありますが、より大きく早く効果を出したいなら、筋トレを併用しましょう。
筋肉量が増加すれば、基礎代謝が上がりカロリーを消費しやすくなるため、リバウンドしにくくなります。
また、ボディラインが引き締まり、痩せて見える効果も期待できますよ。
筋トレは、ランニングなどの有酸素運動と併用してもメリットが大きいですね。
しかし、筋トレ初心者の方や、何から始めればよいかわからないという方もいるでしょう。
そんな方におすすめなのが、パーソナルジムです。
効率的にダイエットしたい方にはパーソナルジムがおすすめ
ダイエットのための運動は、多くの人にとって辛いと感じることが多いでしょう。
どうせダイエットをするなら、確実に効果が期待できる運動を行いたいですよね。
そんな方には、パーソナルジムがおすすめです。
パーソナルジムでは、専属のトレーナーが1人1人の体質や目標に合わせてメニューを組み、指導してくれます。
1人では運動が続けられないという方も、ジムに行きさえすればトレーナーが背中を押してくれるのでモチベーションも保てるなど、メリットがたくさんあるのです。
[xyz-ihs snippet=”snippet-view-at-m1″]
まとめ
毎日5キロ走っても痩せないと悩む方は、一度ご自身のランニング法や普段の食事面を見直してみましょう。
効果が出ない理由が分かれば、そのポイントに対してアプローチすることでダイエットの成功につながります。
自分だけでは運動法が分からなかったり、最も効果のある方法を効率的に実践したい方は、パーソナルジムに通うことを検討してみてくださいね。
トレーナーが組んでくれる自分専用のトレーニングで、自分のなりたい身体にいち早く近づけるはずです。
[xyz-ihs snippet=”snippet-view-at-end”]
Let’s SHARE!