【効果アリ】筋トレが夜しかできない場合のメリット・デメリットは? 2022.09.02 筋トレの悩み 元パーソナルトレーナー兼スタジオインストラクター RE:NOW編集部 hoshino 「日中は忙しくてトレーニングできない」 「夜しか筋トレできなくても効果はあるの?」 このようなお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。結論からいうと、筋トレが夜しかできなくても効果はあります。 筋トレの効果は時間帯によって変わるわけではないからです。日中、夜に関わらず、正しいやり方で筋トレができていれば身体は変わります。 この記事では、筋トレが夜しかできなくても効果があるメリット・デメリットを解説します。 目次 筋トレが夜しかできなくても効果はある!夜にトレーニングを行なうメリット夜にトレーニングを行なうデメリット夜しか筋トレできない人が意識すべきポイントまとめ 筋トレが夜しかできなくても効果はある! 冒頭でも触れましたが、筋トレを行なう時間が夜でも効果はあります。 なぜなら、筋トレをする時間帯によって、筋肉の付きやすさや脂肪燃焼の効率は変わらないから。 つまり日中だろうと夜だろうと、どのタイミングで筋トレをしても効果は一律であり、時間の概念はまったく関係しないのです。 それでは、次の章で夜にトレーニングを行なうメリットについて解説します。 夜にトレーニングを行なうメリット 夜にトレーニングを行なうメリットは、主に2つ。 ・日中の用事に集中できる ・怪我のリスクを軽減できる それでは、順番に解説しますね。 日中の用事に集中できる 午前に筋トレをすると、その疲労で日中の用事(仕事、家事、育児など)に影響がでやすいです。 筋トレ後は筋肉が疲労しているので、その疲労を回復させるために脳が休息モードに入ります。すると眠気を感じるようになり、集中力や注意力が散漫になることも。 また、筋トレ中は体内の糖を多く使うため、血糖値が低下します。その結果、脳の栄養が不足して頭がぼーっとするような症状があらわれる場合もあるでしょう。 夜にトレーニングをすると上記のような影響を受けないので、日中は元気な状態で用事に集中できるでしょう。 怪我のリスクを軽減できる 日中行動しているため、夜筋トレを行なう時点で既に体温は上がっています。 さらに、人間の体温はもともと夕方から夜にかけて上がりやすいです。 つまり身体がしっかり温まっている状態なので、筋トレ中の怪我のリスクを軽減ができるでしょう。 次に、夜にトレーニングを行なうデメリットについても解説しますね。 夜にトレーニングを行なうデメリット 夜にトレーニングを行なうデメリットも、主に2つ。 ・疲労がたまっている ・眠れなくなる 順番に解説します。 疲労がたまっている ほとんどの人は、日中に仕事や家事、育児などに取り組まれていると思います。 そのため、夜は日中の疲労が蓄積されている状態であり、人によっては筋トレをする余力が残らないかもしれません。 その状態だと集中力が切れているので、筋肉を追い込めなかったり、怪我につながったりする恐れがあります。 「疲労が溜まっているな…」と感じたときはハードな筋トレはしないようにしましょう。 眠れなくなる 通常夜は、身体にリラックスをもたらす副交感神経が優位に働きます。 しかし、筋トレによって興奮作用のある交感神経が優位になってしまうため、眠れなくなることも。 筋トレ後は、3時間程時間を空けてから、眠るようにしましょう。 次に、夜しか筋トレできない人が意識すべきポイントについて解説しますね。 夜しか筋トレできない人が意識すべきポイント 夜しか筋トレできない人が意識すべきポイントは、4つ。 ・栄養補給する ・湯船に浸る ・睡眠はしっかり取る ・無理はしない 順番に解説します。 栄養補給する 筋トレ後、夜だからといって何も食べないのは逆効果。 なぜなら、筋肉をいち早く修復するためには、筋トレ後30分~45分以内に栄養補給することが重要だからです。 しかし内臓に負担がかからないように、就寝までは時間をあけましょう。 オススメは、プロテインや豆類。消化に良いものを選ぶと良いでしょう。 湯船に浸る 筋トレ後に湯船に浸かったりストレッチをすると副交感神経を優位にすることができます。 そうすることで、身体がリラックス状態になり、しっかりと深い睡眠がとれるでしょう。 また、夜のうちにストレッチしておくことで、翌日朝一に疲労を残さないことが重要ですね。 睡眠はしっかり取る 筋トレのために睡眠を削るのは逆効果。 睡眠不足になると、筋肉の合成や脂肪分解を促進する「成長ホルモン」の分泌が抑制されるからです。 もちろん筋肉をつけるには筋トレが必須ですが、睡眠時間をおおよそ7〜8時間は確保しましょう。 特に22:00~2:00の間にもっとも分泌されるため、それまでには就寝すると良いですね。 無理はしない 疲労がたまっている中、夜の筋トレでもっとも注意したいのが怪我やモチベーションの低下。 筋トレすることが嫌になってしまっては本末転倒です。 日中の行動量を加味し、無理はせずに休む時は休むことを心がけましょう。 まとめ 筋トレを行なう時間が夜だけでも効果はあります。意識するポイントとして、栄養補給と睡眠をしっかり取ること。 そして、筋トレ後はしっかり湯船に浸かり身体のケアを忘れずに。もし日中の疲労がたまっているときは、無理せずに休むことも大切です。 これを読んでやってみようと思った方は、さっそく今晩から始めてみましょう。 [xyz-ihs snippet=”snippet-view-at-end”] Let’s SHARE!